everyday-happylife

家族持ち45歳でFIREを。日々の生活ブログです。

F46 退職を聞いた側②

こんにちはhappy+です。

前回は退職を聞いた友達が資産運用に興味があり

マックで待ち合わせをするところまでを書きました。

 

今回はつづきを書きます。

マックに到着!

堀田さんはまだきていない。

 

先にふたりはそれぞれ注文を

私はホットコーヒーを注文しⅤポイント支払い。

空いている席に座った。

しばらくすると、堀田さんが元気よく登場!

 

堀田さんの話を聞くと

資産運用は米国のETFを中心に売買をおこない資産運用をして

コロナの暴落があるときにも焦らずに購入したほどの人でした。

インデックス、VTI、VT、SPYD・・・

投資信託よりETFの方が相性に合うビットコインも所有 等々。

バーガーが口からこぼれ落ちるほど興奮して話してくれました。

そういうところも私たちを楽しませてくれます(^^♪

今、堀田さんは

資産運用の利益がプラスになってました。

もっと勉強して

資産を加速させたい考えです。

 

私もコロナ時に

SBISBI・V・S&P500インデックス・ファンドを

買い増し含み益が出ています。

今はクレカ積立をしています。

※クレカ積立・・

 クレジットカードで投資信託を購入して

 Ⅴポイントをもらう。上限金額5万円/月

そして、

投資信託保有しているだけでポンタポイント(Tポイントも選択可能)

が毎月受け取れます(^^♪

 

投資の考えはいろいろあるけれど、

みんなの考えの逆の行動をすると大きく利益がでる。

簡単に考えると「安い時に買い」「高い時に売る」

これができれば、儲かるのだがなかなかそれができない。

 

そこで

楽天証券

 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

または

SBI証券

 SBI-SBI・V・S&P500インテックスファンド

積立投資する方法が一般的になってくる。

※積立NISAを利用するとなおよい。

 

今私は

SBI証券

SBISBI・V・S&P500インデックス・ファンド 4万円

SBISBI・全世界株式インデックス・ファンド  1万円

三井住友(NL)クレジットカード積立 上限5万/月で運用している。

※ほったらかし運用

 

あとは、nisa枠を含めて国内株式を買うスタイルです。

 

私が運用の話をしている時は

堀田さんは真剣に聞いてくれました。

堀田さんは自分の話をとめ、happy+の考え

つまり頭の中身を知りたいと真剣に聞いていました。

※この人は興味のあるときは集中力がすごい。

 

後日

智彦から楽天証券の口座開設をした連絡が来ました(^^♪

 

話を聞くだけでなく

行動できる人がすばらしい(^^♪

 

次回につづきます。